
・少人数のなかで基礎学習から始められます。
・キャリアアップのための講座があります。
・高校生活を自分でカスタマイズ!
・やりたいことと高校生活が両立できます。
・登校日数を減らしたい人にオススメ!
・ネットコースだから時間を自由に使えます。
・体調面などで朝が心配な人のクラスです。
・個別指導中心で大人数が苦手な人に最適です。
東京都世田谷区成城1-11-1
小田急線「成城学園前」より徒歩約12分
東京・成城学園の落ち着いた環境と充実した施設の中で学べます。
自由な中にも節度をもった安心して学べる環境です。
科学技術学園高等学校は、2004年にネットコースを日本で最初に始めた通信制高校です。
先進の取り組みと、通信制を選ぶ皆さんの実情をしっかりと受け止める工夫をしています。
科学技術学園高等学校の授業と教材は、「ゴール」を明確にした設計です。
学習内容が小単元にユニット化され順序立てられているので定着しやすくなっています。
さらにWeb授業コンテンツを自由に活用できるのでいつでもどこでもライフスタイルに合わせた学習ができます。
・一週間の時間割に基づいて勉強します。
・クリエイティブレッスンも選べます。
・大学進学対応クラスと基礎学習プログラムも選べます。
・ライフスタイルに合わせて登校を組み立てられます。
・レポートで分からない点は登校時にしっかり確認。
・さらにe-ラーニングコースのコンテンツも利用OK。
・普段はネット視聴とレポート作成で学習します。
・集中スクーリングとテストの日に登校します。
・さらに木・土の週2日クラスにも自由に参加OK。
・個別指導中心の授業が行われます。
・安心して勉強に取り組むことができます。
一般の高校では学習しない楽しくて、将来に結びつく講座を盛りだくさん用意しています。
豊富な講座の中から「ちょっとチャレンジしてみたい!」「この機会にやってみよう!」とワクワクするものを選べます。
・通学型クラス対象。月曜日から金曜日の時間割内で開講します。
・1、2年生は2講座(各2時間)、3年生は1講座(2時間)選べます。
プログラミング、イラスト、3DCG、着付け、演劇・声優レッスン、健康学入門、LET'S DIYなど
・すべてのコース、クラスから参加可能。受講料無料。
・約15講座の中から選べます。
ギター、イラスト、アニメ・イラスト、3DCG、ゲームクリエイトなど
★さらにこんな講座が選べます!
国語演習、古典演習、世界史演習、日本史演習、数学Ⅲ、理科実験、音楽、素描、英会話、情報実習など
・すべてのコース、クラスから参加可能。受講料無料。
フラワーアレンジメント、カフェ、eスポーツ、ギター、鉄道など
科学技術学園高等学校は、1年次から将来の進路や職業について考えてもらうため年間2回の進路ガイダンスを行っています。
職業を具体的に知ってもらうため仕事フェスなど進路行事も実施しています。
進学や就職など一人ひとりの進路ニーズに合わせて、学習内容も高校の標準内容、大学進学プログラム、中学の基礎学習プログラム、職業(生活)技術学習などを弾力的に組み合わせています。
大学進学の指定校推薦は、81大学156学部に持っています。
※進路実績は2023年3月卒業生のものです
科学技術学園高等学校は、各コースに合わせてさまざまな行事を開催しています。
部活動は、みんなで楽しみながら関われる部活、全国大会などを目指す部活など多様な部活が開設されています。
軟式野球部(2021年度東京都大会ベスト8)、吹奏楽部(東京都コンクール銀賞)、卓球部、バドミントン部、柔道部、剣道部、空手道部、弓道部、テニス部、陸上競技部、e-sports部、鉄道研究部、科学部、パソコン部、囲碁将棋部 など